もうすでにTwitter・Facebookでお知らせさせていただいておりますが、星野源さんの話題の動画「うちで踊ろう」に今更ながら当店も乗っからせていただきました。
当店のエースシンガー・マーヤー をフューチャーした映像となっております。
(非常に見やすい1分間映像です。)
営業自粛中で在宅の日々が続きます。
譜面書きやホームページ改訂その他の諸作業にいそしんでいます。
練習する時間が増えたので昔に使っていたギターを引っ張り出して来ました。
高校時代にバイト先の先輩にもらったギターです。
(アリアプロ製でやたらスイッチが多い・・・。)

店ではギブソンES-335を弾いているので、比べてみるとかなりネックが太くて弾きづらい(弾きにくいので良い練習にはなりますが)。
普段はなかなか出来ない基礎練習を中心にやっています。
・運指の確認
・スケールの復習(いつの間にか感覚弾きになって結構忘れてる・・・)
・苦手なキーでフレーズ練習
・リズム練習(久しぶりにクリック音を消す練習など)
・指弾き練習(いまだに苦手なウェス・モンゴメリー風な親指弾きなど)

いままで普通の感覚で弾いてきた曲を聴き直すと、また新たな発見があります。
「あれ?コードが微妙に違った」「当たり前のように弾いていたフレーズの音が違った」なんてこともあります。
また、昔に買った教則本を見返すと若い頃にどんな曲を練習したか、どんな練習をしていたかなど思い出します。
一番練習出来たのは19・20歳くらいの時でしょうか。
悔しいのが、その頃に弾けたフレーズが弾けなくなっていること。
(当時は速弾きの練習が中心だったような・・・)
テンポゆっくりながらその頃やったような事も復習しています。
只今、クラウドファンディング(支援サイト)に登録させていただいております。
https://camp-fire.jp/projects/view/265932
ライブハウスということで早くから営業自粛要請が出て厳しい状態です。
世の中全体が大変な時で恐縮ですが、応援いただければ有難く存じます。
登録後、さっそく沢山の皆様にご支援いただいております。
本当にありがとうございます!
再開後はまた大いに生バンドをお楽しみいただきたいと思います。
自粛中は掃除に励みます。
コメントを残す